わかりやすくて親しみやすい街の俯瞰図
一件一件ていねいに聞き取り、クライアントのテーマに合った街の俯瞰図を提案します。
事業領域、CSR、脱炭素社会など、言葉では説明が難しい内容も、イラストなら親しみやすく、分かりやすく伝えることができます。
アスタリスクの街の俯瞰図イラスト制作
オーダーから完成までの流れ
お問い合わせ→聞き取り→ラフ制作→確認・修正→完成・納品
お問い合わせはこちら
制作実績ご紹介
大崎電気工業様のカタログで中面用のイラストを制作。「エネルギーマネジメントシステム」という省エネを効率よく実現する製品を既に取り組んでいる建物と取り組み方に疑問を持つ建物を俯瞰図で分かりやすく制作しました。
やまやコミュニケーションズ様のポスターのイラストを制作。田植え体験やいちごの収穫・販売、ネットの受発注、商品の販売ブース、もつ鍋を提供するお店など、やまやコミュニケーションズ様が手掛ける商品やサービスを、群衆でにぎわうイベント風の俯瞰図イラストとして制作しました。
名鉄協商パーキング様のパンフレット表紙のイラストを制作。名鉄協商パーキング様のサービスであるパーキングがある街(名古屋、東京、大阪)のイメージをひとつにまとめた俯瞰イラストです。
大和物流様のポスターにて、街の俯瞰図イラストを制作。街のいろいろな場所で提供されているサービスやシステムなど、自社の事業領域が一目見て分かるように制作。
淑徳中学校・淑徳高等学校様でwebのイラストを制作。新しい校舎の増設に伴い、新校舎を含めた全体の校舎を俯瞰図でシンプルかつ分かりやすいように表現しました。
日本電線工業会様にてwebのイラストを制作。街中で使われている電線の技術を説明するための俯瞰図イラストを制作しました。
セコム様発行のパンフレット『SECOM SOLUTION』の表紙と中面のイラストを担当しました。街の俯瞰図とセキュリティに関連したイラストを制作。
持続可能なエネルギー社会を川崎重工業様の授業領域で実現する様子をイラストで表現。
港区、江東区にまたがって走行するゆりかもめの、始発から終点までのルート全体が見渡せる俯瞰図の制作をさせていただきました。
東急グループ『渋谷再開発情報サイト』内の渋谷まちづくり戦略ページの俯瞰図イラストをフジノマが制作しました。渋谷を中心に、原宿・目黒方面なども含めた谷構造にして、近未来の渋谷の街俯瞰図イラストを制作しました。
マイナビ様のwebタイアップにてメインバナーのイラストを制作。就活生、新入学生、新社会人の生活シーンを新しい時代を知る、未来に繋がっていく新常識としてタイトル文字と絡めながら俯瞰図で表現しました。
俯瞰図のバリエーション
イメージとしての「街」。 「私たちの街」「社会」「暮らし」などのキーワードを表す抽象的な街の俯瞰図。
自社の商品やサービスが街のどこに使われているかを説明する街の俯瞰図。吹き出しなどを入れて分かりやすくイラストで表現。会社案内やCSR、アニュアルレポート、HPの事業案内などによく使われるタイプの俯瞰図。
商業施設や学校校内、工場構内、病院施設など、マップの役割やどんな施設があるのかを説明する俯瞰図。
大きさの比較は無視して、その地域や地方に何があるのかを大雑把に説明するイメージ重視の俯瞰図。
本来は外から見えない建物の中身を見せて構造や配置、施設を分かりやすく説明する俯瞰図。箱庭的で覗く感じが楽しい俯瞰図。
俯瞰することで商流や物品のフロー、制作過程や時間の流れなどを分かりやすく説明する俯瞰図。
イベントの賑わいや楽しさを俯瞰図でギュッと表現。出店するお店やブースのマップとしての役割と、ワイワイガヤガヤとしたイベント感を演出できる。
近未来の理想的な街の俯瞰図や、想像の未来図。持続可能な社会が実現した様子など。
リアルには見えづらいインフラ(水道、通信、エネルギーなど)もイラストなら分かりやすく表現できます。
イラストに文字やグラフなどを組み合わせ、インフォグラフィック的に楽しく表現。ウェブの特集ページやバナーなどに最適な目を引く俯瞰図。
お電話でのお問い合わせ
03-5738-7545
営業時間 10:00−18:30 (土日・祝祭日を除く)
メールでのお問い合わせ
info@asterisk-agency.com
営業時間内であれば迅速に対応いたします!